焼きなすがポイント♪夏野菜の大葉和え

uma4
uma4 @cook_40046686

焼きなすの香ばしさがたまらないっ♪
よく冷やして食べてくださいね☆
このレシピの生い立ち
冷たいナスが食べたくて☆

焼きなすがポイント♪夏野菜の大葉和え

焼きなすの香ばしさがたまらないっ♪
よく冷やして食べてくださいね☆
このレシピの生い立ち
冷たいナスが食べたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. トマト 1個
  3. きゅうり 1本
  4. 大葉(千切り) 2枚分
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  6. ■酢 大さじ1/2
  7. ■砂糖 小さじ1
  8. 大葉(みじん切り) 2枚分
  9. ■しょうがのすりおろし 少々
  10. 白ごま(無くてもOK) 少々

作り方

  1. 1

    なすのヘタを取って、おしりの方から菜箸を5㎝くらい刺して、グリルか網で皮がしっかり焦げるくらいに焼く。

  2. 2

    焼き上がったなすは、熱いうちに爪楊枝や竹串で皮をむき、粗熱を取ったら冷蔵庫でよく冷やしておく。

  3. 3

    きゅうりは叩いて割って1口サイズにし、トマトも食べやすい大きさに切って、両方とも冷蔵庫でよく冷やしておく。

  4. 4

    ■印の材料をよく混ぜて、1口サイズに切ったなすと3を入れて和えたら器に盛り、千切りの大葉をのせて出来上がり。

コツ・ポイント

◆きゅうりは叩いて手でさいた方が味がよく染みます。
◆食べる直前までよく冷やしておくと美味しさUPです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
uma4
uma4 @cook_40046686
に公開
美味しい料理と美味しいお酒に出逢えた時が何より幸せな主婦です♪           【食いしん坊】だけで終わらないように、旦那っちの健康を預かって、せっせと料理に励んでいます。
もっと読む

似たレシピ