簡単!小松菜のナムル

chieko♡ @cook_40151014
小松菜が美味しくたくさん摂れます。
このレシピの生い立ち
他のナムルは、塩だけで作るのですが葉物は、大味になるので顆粒鶏ガラスープの素を使ってみたら美味しくなりました。
作り方
- 1
ごま油、鶏ガラスープの素、指で軽く潰した白ごまを混ぜておく。
- 2
小松菜を5cmに切り沸騰したお湯で30秒茹でる。冷水でサッと冷まし、しぼる。
- 3
小松菜を【1】に和える。良く混ぜ、味がたらないようなら塩を少々たして出来上がり。
コツ・ポイント
小松菜の量によってごま油の分量を変えて下さい。茹ですぎないように注意!薄味になってるので味がたらない時は塩を足して下さい。ごまは、多くても美味しいです。
おろしにんにくを半カケ足すと本格的に!
似たレシピ
-
-
すぐ出来る!ゴボウと小松菜のナムル すぐ出来る!ゴボウと小松菜のナムル
小松菜は鉄やカルシウムやβカロテンが豊富、ビタミンCも摂れます。ゴボウの食物繊維と合わせて女性が綺麗になるレシピです。 ♪kazupapa♪ -
材料は小松菜のみ!簡単で激うまナムル♪ 材料は小松菜のみ!簡単で激うまナムル♪
【2018.4.10話題入りしました!】カルシウムや鉄分豊富な小松菜を、美味しく手軽に食べる事が出来ます♡ かーこのおうちご飯☆ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18963262