お味噌少なくても濃く旨白味噌のお雑煮

白川友之助5035
白川友之助5035 @cook_40068340

京都のドロドロの白味噌のお雑煮を、毎日食べるとむつコイけどこれなら大丈夫!
このレシピの生い立ち
毎日お餅を食べるため、白味噌のお雑煮を作っています。京都人の彼は白味噌が外せないみたいで。でもドロドロのお雑煮を毎日はクドいので少ない白味噌で濃くが出るように工夫しました。トッピングを変えるとビックリのお味に。

お味噌少なくても濃く旨白味噌のお雑煮

京都のドロドロの白味噌のお雑煮を、毎日食べるとむつコイけどこれなら大丈夫!
このレシピの生い立ち
毎日お餅を食べるため、白味噌のお雑煮を作っています。京都人の彼は白味噌が外せないみたいで。でもドロドロのお雑煮を毎日はクドいので少ない白味噌で濃くが出るように工夫しました。トッピングを変えるとビックリのお味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お好みの野菜 適量
  2. 500cc
  3. 顆粒出汁 大さじ1〜1,5
  4. 白味噌 大さじ21/2
  5. ネギ、七味唐辛子、鰹節
  6. 又はバター、胡椒
  7. 又はネギ、鰹節、柚子胡椒

作り方

  1. 1

    鍋に顆粒出汁、水、お好みの野菜を入れて火にかける。沸騰したら弱火にして蓋をして中まで火を通す。

  2. 2

    今回は拍子切りした大根、人参、シメジを入れました。火が通ったら味噌を入れてクツクツする火加減で10〜15分。

  3. 3

    器に盛り、ネギ、鰹節、七味唐辛子をパラリ。お好みで、柚子胡椒やバターと胡椒も合います。

コツ・ポイント

白味噌は会社によって甘かったり、塩気が強かったりするので顆粒出汁や薄口、味醂で最後に調節してください。油揚げ、豚肉を入れると更に濃くアップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
白川友之助5035
白川友之助5035 @cook_40068340
に公開
出身は、山口の田舎。子供の頃から食べることが大好きなので体重は20歳で75キロに。これではいかんと、自分で料理して35キロ減量。広島で知る人ぞ知るお店で板前さんを。その後京都へ。次はどこへ行こうか思案中(笑)
もっと読む

似たレシピ