カニ缶のかに炊き込み御飯

Quick hiyoko @cook_40096287
かに缶を入れて普通に炊き込んだ御飯です 出来上がりに炒り玉子を混ぜたので彩りもよく優しい炊き込み御飯になりました
このレシピの生い立ち
お歳暮のカニ缶があったから
作り方
- 1
材料用意
- 2
炊飯器に米とカニ缶を出してほぐします
塩と白だしを入れて炊きます - 3
(御飯を炊いている間に)
玉子に砂糖を入れて丁寧に溶きます - 4
フライパンを入温めてから油を広げて玉子を入れます
中火から弱火にして菜箸2膳でまんべんなくかき回します 手早く! - 5
混ぜ続けて…フライパンに貼りつきそうになったら このくらいの状態で火を止めます
あとは余熱でもう少し細かく混ぜます
- 6
炊き上がり 蒸らした御飯に 炒り玉子を入れて混ぜます
- 7
出来上がり
コツ・ポイント
☆味は好みで調整しましょう
☆炒り玉子は 鍋で作る時は割り箸で!くっつかないフライパン(?)で作る時は菜箸で!作ります
☆米が2合だったらもっとカニ味になったかなと思いました
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!カニ缶とコーンで炊き込みご飯。 簡単!カニ缶とコーンで炊き込みご飯。
包丁を使わず、簡単に出来る炊き込みご飯です。カニ缶の旨味とコーンの甘みが癖になる〜。お子様にもオススメですよ。 haruhina05 -
-
-
-
塩こんぶとカニで炊き込みご飯 塩こんぶとカニで炊き込みご飯
こんぶとカニの旨みがたっぷりの炊き込みご飯。混ぜるだけなので、簡単です。「かにご飯」の人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございます! ナーリ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18966756