超簡単♪ローストポーク

かなびっち
かなびっち @cook_40072998

ストウブなどの重たい鍋で超簡単に!ほとんど鍋がやってくれるので人間は楽です。すっごく柔らかいです。(写真で分かるかな?)
このレシピの生い立ち
キャンプなどでダッチオーブンで調理してるのを見て、仕組みは同じかなと思ったので。
もちろんオーブンでもできますが、オーブンレンジだと、オーブンのあとしばらくレンジが使えないので、鍋の方が手軽です♪

超簡単♪ローストポーク

ストウブなどの重たい鍋で超簡単に!ほとんど鍋がやってくれるので人間は楽です。すっごく柔らかいです。(写真で分かるかな?)
このレシピの生い立ち
キャンプなどでダッチオーブンで調理してるのを見て、仕組みは同じかなと思ったので。
もちろんオーブンでもできますが、オーブンレンジだと、オーブンのあとしばらくレンジが使えないので、鍋の方が手軽です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 ブロック1かたまり
  2. 塩・あらびき胡椒 適当に
  3. ハーブ系(乾燥/生) あれば
  4. セロリ人参玉葱など 半端モノなど適量

作り方

  1. 1

    肉に、たっぷりめに塩コショウをし(あればハーブも)形が整うように凧糸で巻き、しばらくおく。(時間なければすぐでも可)

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを敷き、お肉の表面だけまんべんなく焼く。野菜は大きめにざく切りにしておく。

  3. 3

    焼けたら一旦取り出し野菜を投入し、その上に肉を置きフタをする。ここから先、余熱調理が肝心なのでフタを開けてはいけません。

  4. 4

    中火で5分:フタの隙間から多少湯気が出てきたら弱火にして10分、火を消し余熱で。冷めたら完成。写真は完成後の切り口。

  5. 5

    厚く切ってマスタードつけてもよし、薄く切ってキュウリに巻いてもよし、食べ方は自由自在です。

  6. 6

    敷いていた野菜を取り出して粗みじん切りにして鍋に戻してちょいと煮詰めたソース。

コツ・ポイント

中が赤いかもしれませんが、火は通っています(ハムやベーコンが赤いのと同じ原理です)。野菜は無くても大丈夫ですが、あったほうが肉がやわらかく仕上がり甘みが肉にうつっておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かなびっち
かなびっち @cook_40072998
に公開
秋田在住。子供が生まれて、日記滞っていますが、また落ち着いたらゆっくりお料理したいです。
もっと読む

似たレシピ