中華風 蛇腹きゅうり

くままです
くままです @cook_40031850

酢が嫌いな人が、抱えて食べた胡瓜漬けです。
このレシピの生い立ち
その昔、調理実習で習った中華です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. きゅうり 3本
  2. 唐辛子 1本
  3. 生姜 1片
  4. 干ししいたけ (千切り) 3枚 
  5. にんじん (千切り) 半分
  6. ねぎ (白髪ねぎ 半分
  7. ごま 小さじ2
  8. 《混合調味料》
  9. ●鶏がらスープ 100ml
  10. ●酢 大さじ1
  11. ●醤油 大さじ1
  12. ●砂糖 大さじ3
  13. ●食塩 2g
  14. トマト 1個

作り方

  1. 1

    きゅうりを蛇腹に切3%食塩水に30分つけ、ザルにあげて水気を切る。

  2. 2

    5センチくらいに切り、耐熱のボールに入れる

  3. 3

    フライパンに油をなじませ、弱火で唐辛子、生姜を炒める。

  4. 4

    強火にして、にんじん、しいたけ、ねぎを炒め、最後に混合調味料を加える

  5. 5

    出来上がった熱い汁をきゅうりの上にかけて、30分以上漬けて出来上がり。

コツ・ポイント

蛇腹を切る時に箸を2本おいて切ると切り落とす事がありません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

くままです
くままです @cook_40031850
に公開
アメリカ駐在を経て、また日本に戻ってきました。クックパッドのパスワードを忘れ、更新できずにいましたが、どうにか復活いたしました!また美味しいレシピをのせていきますね♪
もっと読む

似たレシピ