パインの牛乳寒天

たらふく丸 @cook_40093119
ゴロゴロパインで食べごたえアップ!
ダイエットのために作ったら、夫がハマってしまいました・・・。
このレシピの生い立ち
ミカンの缶詰め無かったので、仕方なく家にあったパイン缶で作って食べていたら夫がハマりました。
パインじゃないと嫌だと言っています。
無くなって数日すると、あれない?攻撃されます(笑)
パインの牛乳寒天
ゴロゴロパインで食べごたえアップ!
ダイエットのために作ったら、夫がハマってしまいました・・・。
このレシピの生い立ち
ミカンの缶詰め無かったので、仕方なく家にあったパイン缶で作って食べていたら夫がハマりました。
パインじゃないと嫌だと言っています。
無くなって数日すると、あれない?攻撃されます(笑)
作り方
- 1
パイナップル缶は中身を出して四等分する。
- 2
①のパインをお好みの容器に敷き詰めておく。
- 3
鍋に牛乳、粉寒天を入れて、中火にかける。
- 4
木ベラなどで、底に大きな蝶々を描くように混ぜる。
- 5
泡立ってきたら、弱火にしてひたすら混ぜる。※絶対沸騰させない。
- 6
木ベラですくい落として、表面の粒が無くなったら、砂糖を入れてまた混ぜる。
- 7
三分ほどしたら、火から下ろし、パインを敷いた容器に移す。
- 8
一時間ほど室温で冷ましたら、冷蔵庫で6時間以上冷やす。
- 9
固まったら、お好みの大きさ(私の場合3~4cm)に切って、上下を返しておく。
- 10
小さな容器の場合、そのまま器に出すか、トッピングなどを楽しむのもいいかも。
コツ・ポイント
牛乳の表面が泡立ってきたら、鍋底をこそげるようにしっかり混ぜること。
カットしてある小さなパイン缶なら、材料半分でできます。
粉寒天は煮ることで溶けます。しっかり溶かさないと仕上がりがザラザラになるので、根気よく溶かしましょう。
似たレシピ
-
-
-
【簡単】砂糖少なめ・沈まない牛乳かんてん 【簡単】砂糖少なめ・沈まない牛乳かんてん
パイン缶詰の汁も使って砂糖を節約&パインの風味も増してGood!他の果物缶詰で、簡単に応用できちゃいます。みきとん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18970584