豚バラで!揚げない酢豚

kiwi☆★
kiwi☆★ @cook_40050329

揚げなくてもジューシーな酢豚が完成♡
失敗しないタレは、甘みが少ないキリッとした美味しさ。
このレシピの生い立ち
豚バラを、家にあるいつもの材料で、簡単に美味しく食べたかったので。

豚バラで!揚げない酢豚

揚げなくてもジューシーな酢豚が完成♡
失敗しないタレは、甘みが少ないキリッとした美味しさ。
このレシピの生い立ち
豚バラを、家にあるいつもの材料で、簡単に美味しく食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉スライス 200g
  2. にんじん 1本
  3. ピーマン 2個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ☆失敗しないタレ☆(ボールに混ぜておく)
  6.    ☆(だし醬油の濃縮が2〜3のときは無しでもよい) 大さじ2
  7.    ☆だし醤油(濃縮5倍) 大さじ2
  8.    ☆酢 大さじ2
  9.    ☆ケチャップ 大さじ2
  10.    ☆塩 1つまみ
  11.    ☆砂糖 小さじ2分の1
  12.    ☆鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
  13. 片栗粉(下ごしらえ用) 大さじ2位
  14. 各大さじ1弱

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、両面に片栗粉をつけておく。

  2. 2

    にんじんは、短冊切り、ピーマンと玉ねぎも3cm辺位になるように切る。

  3. 3

    失敗しないタレの材料を、ボールに混ぜておく。(使用しただし醤油は濃縮5倍です。違う場合は水の量を調節してください。)

  4. 4

    油(大さじ1弱)をひいたフライパンを熱し、1の豚バラ肉の片面から焼く。焦げ目がついたら、裏返し両面を焼く。

  5. 5

    両面を焼いた豚バラを皿に取り出し、フライパンに残った油をキッチンペーパーでふき取る。

  6. 6

    フライパンに油(大さじ1弱)を熱し、2の野菜を炒める。ある程度炒めたら、先程の豚バラをフライパンに戻し、一緒に炒める。

  7. 7

    野菜にだいたい火が通ったら、失敗しないタレを入れ、炒め合わせる。蓋をして弱火にし、2分ほどして出来上がり。

コツ・ポイント

片栗粉の下ごしらえで、お肉が”かりかりジューシー”&水溶き片栗粉不要なのに、程よいとろみ♡な、一石二鳥の美味しさに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiwi☆★
kiwi☆★ @cook_40050329
に公開
レパートリーが広がるように、楽しくお料理してます☆☆☆
もっと読む

似たレシピ