大根丸々1本食べる!みぞれ鍋

チェロリ
チェロリ @cook_40083806

大根としょうがで体がポカポカに!
ヘルシーなのでいっぱい食べても太りにくいです。
このレシピの生い立ち
大根を大量にもらい、どう消費するか考えていて思いつきました。

大根丸々1本食べる!みぞれ鍋

大根としょうがで体がポカポカに!
ヘルシーなのでいっぱい食べても太りにくいです。
このレシピの生い立ち
大根を大量にもらい、どう消費するか考えていて思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1本
  2. 昆布 10cm角1枚
  3. 700cc
  4. にんじん 1本
  5. 白菜 1/4個
  6. 豆腐 1丁
  7. マロニー(春雨) 50g
  8. ねぎ 2本
  9. えのき茸 1袋
  10. 豚肉 200g
  11. しょう油 大さじ3
  12. みりん 大さじ2
  13. 白だし 大さじ2
  14. しょうが 20g

作り方

  1. 1

    土鍋に水を入れ、昆布を30分ほど浸す。

  2. 2

    具材を切っておく。大根を下ろしておく。
    生姜はみじん切りにする。

  3. 3

    土鍋を火にかけ、沸騰直前で昆布を取り出し、人参・生姜を入れる。

  4. 4

    人参が少し柔らかくなったら、みりん・しょう油・白だしを加える。

  5. 5

    白菜・ネギを入れる。柔らかくなったらえのき茸・とうふ・マロニー(乾燥のまま)を入れる。

  6. 6

    最後にお肉を入れ、少し色が変わったら上から大根おろしをかける。

  7. 7

    ふたをして、少しグツグツしたら火を止める。

コツ・ポイント

このままでも食べれますが、少し薄味なのでポン酢につけて食べると美味しいです。
〆はうどんがおすすめ!少し醤油を足し、天かすを入れるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チェロリ
チェロリ @cook_40083806
に公開
3児の母です。子供と一緒に食べれるごはんを主に作ってます。お子さんがいる方の参考になれば幸いです。レシピ投稿初心者ですが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ