黒糖醬油バターの卵焼き

Hoink @cook_40043459
黒糖と醤油とバターの味わい深い卵焼きです。バターがフライパンで色づき始めるタイミングで焼くのがポイント。
このレシピの生い立ち
甘みなしの卵焼きが多い我が家ですが、黒砂糖とバターを使って食べたかった味を作りました。
作り方
- 1
卵を溶きほぐし*を加えてよく混ぜ合わせる。黒砂糖が溶けにくいときは、2~3分放置すると自然に溶けます。
- 2
フライパンにバターを入れ弱めの中火にかける。溶けてきたら全体に広げ、ほんのり色づいてきたら卵液を流す。
- 3
3回に分けて流して焼く。調味料が焦げやすいのでずっと弱火~弱めの中火で、最後に表面にうっすら焼き色をつけて仕上げる。
- 4
ちょっと凸凹に焼き上がっても、焼きたてふわふわのうちに耐熱ラップできゅっとくるんで冷ますとキレイに形が整います。
コツ・ポイント
溶けたバターがちょっと色づいてくるときに焼き始めるとこってりいい感じに仕上がります。無塩バターを使う場合は醤油をキモチ多めにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
黒糖で栄養UP!豆乳と枝豆の卵焼き❀ 黒糖で栄養UP!豆乳と枝豆の卵焼き❀
枝豆×豆乳でまめまめな卵焼き。白だしであっさり、黒糖で栄養UP✽.。.:*・゚ お弁当や朝食にどうぞฺ(◡‿◡ฺ*)❤ グリーン★彡 -
お弁当に人気☆明太バターしょうゆの卵焼き お弁当に人気☆明太バターしょうゆの卵焼き
お弁当に嬉しい卵焼きアレンジ♪大人も子どもも大好きなバターしょうゆ風味で、お弁当やおつまみにも好評です◎ kaana57 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18979089