茄子・ズッキーニ・夏野菜の焼き浸し

むぎタロウ @mugitaro
2014.6.18 話題入り♪感謝♡
ひんやり、夏のおかず♩
よく味の浸みた野菜で、ご飯をモリモリ食べられます。
このレシピの生い立ち
夏に実家から大量に送られてくる野菜達。
一体どうしたらいいの (/_;)と尋ねたところ、揚げ浸しにすれば保存もきくし美味しいと提案され、以来夏の定番となっている料理です。
こうすれば、大量の野菜も怖くなんかないぞ〜
( ゚Д゚)ゞ
茄子・ズッキーニ・夏野菜の焼き浸し
2014.6.18 話題入り♪感謝♡
ひんやり、夏のおかず♩
よく味の浸みた野菜で、ご飯をモリモリ食べられます。
このレシピの生い立ち
夏に実家から大量に送られてくる野菜達。
一体どうしたらいいの (/_;)と尋ねたところ、揚げ浸しにすれば保存もきくし美味しいと提案され、以来夏の定番となっている料理です。
こうすれば、大量の野菜も怖くなんかないぞ〜
( ゚Д゚)ゞ
作り方
- 1
鍋に浸けダレの材料を全て入れて一度沸かして火を止めます。
- 2
フライパンに大さじ2〜3杯程度の油をひいて適度な大きさに切った野菜を揚げ焼きにしていきます。
- 3
良い焼き色が付いてきた野菜から、浸けダレの中へどんどん入れていきます。
- 4
全ての野菜を焼き終えてタレに浸けたら、保存容器に移し替えて粗熱が取れた頃冷蔵庫へ入れ保存します。
- 5
お皿に味の浸みた野菜を盛ってタレを少しかければ、夏野菜の焼き浸しの完成☆
- 6
2014.6.18
話題入りしました♪
作ってくださった皆さんありがとうございます(*^-^*)
コツ・ポイント
20〜30分くらいで味が染み込み始めるので、それ以降なら冷やさなくてもすぐ食べても美味しいです。
冷えて時間が経つと味が更に染み込んで、それはそれでご飯が進みます。
野菜は好きなもので。カボチャなどもお勧めです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18979141