揚げナスのみぞれあん

じょこた @cook_40210333
これからの季節はナスが美味しいからぜひ試してみてください!
このレシピの生い立ち
行きつけの居酒屋さんのメニューで大好きな揚げナス!家庭的な味だったので試してみましたぁ(^_−)−☆
揚げナスのみぞれあん
これからの季節はナスが美味しいからぜひ試してみてください!
このレシピの生い立ち
行きつけの居酒屋さんのメニューで大好きな揚げナス!家庭的な味だったので試してみましたぁ(^_−)−☆
作り方
- 1
ナスはへたを切り落とし、2〜3センチ幅の輪切りにして、水にさらしアクを抜く。
- 2
アク抜きをすませたナスをザルにあげ、ペーパータオルで水気をとる。170〜180度の油でナスを素揚げし油を切っておく。
- 3
大根を下ろしておく。小鍋に麺つゆ、水、醤油、みりんを入れ一度沸騰させる。
- 4
沸騰したら火を止め☆の材料を別容器で合わせてから入れる。火をつけお玉で混ぜながらトロミをつける。大根おろしをいれる。
- 5
器に素揚げしたナスを盛り、おろしあんをたっぷりかけて、刻み海苔を散らしたら出来上がり〜♪
- 6
2013/9/29 材料を変更しましたぁ(´▽`)
コツ・ポイント
特にないですが〜おろし生姜や、彩りに小ネギの小口切りを散らしても(^_−)−☆
似たレシピ
-
-
揚げなすのみぞれあんかけ(畑のしぐれ煮) 揚げなすのみぞれあんかけ(畑のしぐれ煮)
ナスは、どんな料理にも合うので便利です!これから暑くなる季節にピッタリ!畑のしぐれ煮とナスと大根で健康管理しましょう! ミノカン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18979146