とろける口溶け♡レンジで簡単!生チョコ

とろけるような口溶けの生チョコがレンジで簡単にできるんです!バレンタインのプレゼントに作ってみてね( *´╰╯` )
このレシピの生い立ち
自分なりに配合したレシピです。10年以上前からトリュフを作るときにチョコを湯煎しないでレンジで溶かしてたのを生チョコに応用しました(∩´∀`∩)♡
とろける口溶け♡レンジで簡単!生チョコ
とろけるような口溶けの生チョコがレンジで簡単にできるんです!バレンタインのプレゼントに作ってみてね( *´╰╯` )
このレシピの生い立ち
自分なりに配合したレシピです。10年以上前からトリュフを作るときにチョコを湯煎しないでレンジで溶かしてたのを生チョコに応用しました(∩´∀`∩)♡
作り方
- 1
板チョコは包丁で細かく刻む
- 2
①と生クリームをお皿に入れて、40秒加熱する(ラップなし)
スプーンでまぜまぜ~♪ - 3
チョコが溶けていたらOK。(溶けてない場合は、さらに20秒レンジして混ぜる)
ラム酒を加えて混ぜる。 - 4
小さめのタッパーに、ラップか、オーブンシートを敷いて③を流し込む。
- 5
冷凍庫で1時間程冷やして固める。
茶こしでココアパウダーを振りかけ、包丁でお好みの大きさに切る。 - 6
できあがりー!
保管は冷蔵庫でっ
(๑´ڡ`๑)♡ - 7
2015.12.01「生チョコ」の人気検索でトップ10に入りました♡
ありがとうございます«٩(*´ ꒳ `*)۶» - 8
ID18374079マーブルパウンドケーキは、低コストでしっとりおいしいです♡
- 9
ID18933168簡単に出来ちゃうホワイトチョコバーもあります♪
- 10
ID18579629ポテトチップスチョコレート♡甘さとしょっぱさがたまりません!
コツ・ポイント
お酒が苦手な方や子供さん用には洋酒は入れなくても作れます。
グランマニエ(オレンジの香りのお酒)や、ラム酒(さとうきびのお酒)を入れると味に深みが出ると思います。
個人的にはラム酒ダーク(茶色い方)が一番好きです♡
似たレシピ
その他のレシピ