絹揚げの出汁煮

まーぶる
まーぶる @cook_40043410

大好きな絹揚げ、あと一品に便利です!
このレシピの生い立ち
大好きな絹揚げを更に美味しくたべたくて(^^)

絹揚げの出汁煮

大好きな絹揚げ、あと一品に便利です!
このレシピの生い立ち
大好きな絹揚げを更に美味しくたべたくて(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 絹揚げ 4枚
  2. 大根おろし 適量
  3. 青ネギ 飾り
  4. 白だし
  5. 醤油、ポン酢

作り方

  1. 1

    白だしを表示の煮物の分量で水で薄め、沸騰させ 四等分した絹揚げをコトコト10分煮含める。

  2. 2

    器に盛り、大根おろしと青ネギをトッピングして出来上がり!お好みで醤油やポン酢で(^^)

コツ・ポイント

コツはありません(#^.^#)絹揚げで作ってね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まーぶる
まーぶる @cook_40043410
に公開
神奈川在住、主婦歴そーとーのまーぶるちょこです^^;美味しいもん、便利なもんを自分勝手に日々追求中(*^_^*)日々のブログへもお越しください(*^^)vhttp://marblechoko1130.blog133.fc2.com/クックパッド公認料理教室厚木森の里教室https://cookstep.cookpad.com/lessons/12107
もっと読む

似たレシピ