ツルムラサキの胡麻よごし

HuHuFumin @cook_40127613
夏がオクラなら秋はツルムラサキ
湯どうしすればネバネバ ツルツル
お出汁に浸して作り置き
(^.^)
このレシピの生い立ち
秋らしいお浸しをと 安価のツルムラサキを見つけて早速 お浸しにし白胡麻で和え物にしました
独特の粘りと香りを楽しめました
ツルムラサキの胡麻よごし
夏がオクラなら秋はツルムラサキ
湯どうしすればネバネバ ツルツル
お出汁に浸して作り置き
(^.^)
このレシピの生い立ち
秋らしいお浸しをと 安価のツルムラサキを見つけて早速 お浸しにし白胡麻で和え物にしました
独特の粘りと香りを楽しめました
作り方
- 1
鍋にタップリの湯を沸騰させツルムラサキを茎の方から入れて2分程湯どうしし 斜めに薄く切り分けます
- 2
軽く水気を絞ってボールに移します
- 3
白だしとだし醤油を同量入れ合せたら出来上がりです
器に盛って白胡麻を施します
コツ・ポイント
胡麻は盛り付けてから施すと その他の料理にも使えます
出汁に浸して冷蔵庫保存で 味噌汁や奴のトッピングなどと色々使えて便利です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ねばねば♥ツルムラサキの納豆サラダ ねばねば♥ツルムラサキの納豆サラダ
ねばねば大好きな皆さま必見♥ひきわり納豆に砕いたカシューナッツでふわサク食感♥湯がくとねばねば“ツルムラサキ”とあわせて snow☆fire -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18980693