ステーキ&エールパイ

イギリスのパブ定番メニュー!エールビール、日本なら普通のビールでも作れます。サクサクのパイと♡
このレシピの生い立ち
イギリスのパブ(日本のバーや居酒屋みたいなところ)の定番メニューです!
自分で作ればおいしさ倍増!!結構簡単に出来ます♪
ステーキ&エールパイ
イギリスのパブ定番メニュー!エールビール、日本なら普通のビールでも作れます。サクサクのパイと♡
このレシピの生い立ち
イギリスのパブ(日本のバーや居酒屋みたいなところ)の定番メニューです!
自分で作ればおいしさ倍増!!結構簡単に出来ます♪
作り方
- 1
牛肉に塩コショウをしておきます。
- 2
玉ねぎの触感を残すなら大きめに切り溶けてしまっていいようならば薄めに切ります。人参ざく切りマッシュルーム大き目に切ります
- 3
大き目の鍋に油にんにくを入れ火にかけます。玉ねぎ→牛肉→人参→マッシュルームも入れいためそこに小麦粉をふり入れます。
- 4
オーブンで煮込む場合は180度にしておきます。鍋にビーフストック→トマトケチャップ→ウスターソース→エールビールを注ぎ
- 5
煮込みます。鍋で煮込む場合は3時間くらいかかるかもしれませんがキャセロール用の耐熱ポットならオーブンで2時間30分くらい
- 6
あとは、30分~45分に1度様子を見ます。汁が煮詰まるまで頑張ります。焦げ付くこともあるので1時間に1回かき混ぜてみては
- 7
スコットランドのビターです。エールやビターは日本のドラフトビール(キリンやサッポロ)に比べ色が濃く炭酸も少ない感じです
- 8
煮つまった感じ汁けは少しありますが牛肉が柔らかい♡これを冷まします。
冷めたら耐熱容容器に移します - 9
オーブンは200度に温めておきます。
又は
市販のパイシートに書いてある温度にすると失敗ないですね - 10
冷めた牛肉の耐熱容器のサイズにパイ生地を合わせ切り容器の淵に卵を刷毛でぬり糊替わりにしパイ生地を安定つけます。
- 11
パイ生地に刷毛で卵を塗り
今回は200度で15分にしました。(パイシート説明書きどおり)
ふっくらパリパリです
似たレシピ
-
-
-
-
-
健康法師のパイの帽子のカップinステーキ 健康法師のパイの帽子のカップinステーキ
パイが上だけなのでサクサク!カップに入ったおしゃれなステーキパイです。簡単なのに豪華なのでお客様にもいいですよ。 もとし -
-
NZ名物!ステーキ・アンド・チーズ・パイ NZ名物!ステーキ・アンド・チーズ・パイ
ミート・パイはニュージーランドの名物!特に愛されてるのはこのステーキとチーズの合わせ ♡ ぜひ試して見てください! デヴォン・グレイ -
その他のレシピ