鳥皮の酢のもの

呉介nyao @cook_40050007
超簡単、レンジ加熱で美味しい鳥皮の酢のもの、大蒜好きならたまりません!!
細切は牛乳パックを開いた使い捨て俎板で楽チン
このレシピの生い立ち
昔、中野ブロードウェイ脇にあった白提灯の鳥料理専門の居酒屋さんでよく食べた、鳥皮の酢の物をマネして作りました。以来我が家では定番、鳥皮が手に入ると作りますが、コドモ達が争って食べますから、酒の肴にと思っても残りません。
鳥皮の酢のもの
超簡単、レンジ加熱で美味しい鳥皮の酢のもの、大蒜好きならたまりません!!
細切は牛乳パックを開いた使い捨て俎板で楽チン
このレシピの生い立ち
昔、中野ブロードウェイ脇にあった白提灯の鳥料理専門の居酒屋さんでよく食べた、鳥皮の酢の物をマネして作りました。以来我が家では定番、鳥皮が手に入ると作りますが、コドモ達が争って食べますから、酒の肴にと思っても残りません。
作り方
- 1
鳥皮に日本酒を少々振りかけて、ラップをかけ、600Wで1分位、レンジで加熱する。
- 2
レンジ加熱した後、少しさめてから細切りにする。美味しい汁気はスープに入れても良いですが、そのまま酢のものに使ってもOK。
- 3
お醤油、お酢、おろし生大蒜を入れて和えるだけで出来上がり!
- 4
彩りにトマトの薄切りを並べてみた。
大葉でもGOOD!
コツ・ポイント
鳥皮のくにゅくにゅした感じが嫌いな方、大蒜嫌いな方には向きませんが、お好きな方にはお勧めです。おろし生大蒜はちょっとビックリする位沢山入れると美味しい。
チューブ入りの大蒜は辛くないのでお勧め、生大蒜があるからと云っておろすと超辛いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18981740