子供に緑を✤✤いんげんのピーナツ和え✤✤

タイシーン
タイシーン @cook_40042503

ピーナツの香ばしさと甘めのタレで大人も子供も食べやすい緑の1品です♫
このレシピの生い立ち
緑ギライの子供になんとか食べてもらいたくて好きなピーナツで和えてみました。
結果→ピーナツのタレだけ食べる…

子供に緑を✤✤いんげんのピーナツ和え✤✤

ピーナツの香ばしさと甘めのタレで大人も子供も食べやすい緑の1品です♫
このレシピの生い立ち
緑ギライの子供になんとか食べてもらいたくて好きなピーナツで和えてみました。
結果→ピーナツのタレだけ食べる…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いんげん 1袋(130gありました)
  2. ピーナツ 40g
  3. ✤しょうゆ 大1
  4. ✤みりん 大1
  5. ✤砂糖 小1

作り方

  1. 1

    いんげんは両端を切り落とし半分の長さにカットして塩を入れた熱湯で3分程茹でる(硬さはお好み)

  2. 2

    ピーナツはすりごまくらいの粗さに潰す。フープロでもOK。

  3. 3

    ✤の調味料と潰したピーナツを混ぜ合わせる。

  4. 4

    茹であがったいんげんを和える。

コツ・ポイント

いんげんは少しやわらかめの方が味がしゅんで美味しいと思いますがお好みで。ピーナツは柿ピーのピーを使用しました^_^;甘めがお好きな方はもう少し味を見ながら砂糖を足してください。出来あがってから時間をおいた方が味にとげがなく美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タイシーン
タイシーン @cook_40042503
に公開

似たレシピ