作り方
- 1
お釜にお米を入れたら、たっぷりの水を入れ、かるーく混ぜて直ぐに捨てること2回。
- 2
水を切った状態で、子供に「がおー!」ってやる時の手でお米をぐるぐるかき混ぜること10回〜20回。
- 3
水をたっぷり入れて薄めてから捨てる。
もう一度同じように研いで水を入れて捨てる。 - 4
最後にもう一度水をたっぷり入れ、大きく2~3回かき混ぜて捨て、お米に合わせた水を入れて炊く。
コツ・ポイント
研ぐ時は、お米同士がぶつかり合う事が大事なのだそうです。精米技術が進んだので、こすりつける必要はないとのこと。水がまだ白く見えても、これ以上研いだらでんぷんが出てくるだけなんですって。
似たレシピ
-
生こんにゃく米で作る!キンパ風混ぜご飯 生こんにゃく米で作る!キンパ風混ぜご飯
きれいに巻くのが大変なキンパですが、これなら簡単♡食べるとしっかりキンパの味です!!こんにゃく感も気になりませんよ☆ ところてんの伊豆河童 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18983556