作り方
- 1
塩麹と、豚肉をビニール袋などに入れ、混ぜあわせ、冷蔵庫で半日から1日、ねかせる
- 2
フライパンを熱し、室温に戻した①を入れ、重ならないように入れ、両面がこんがりするまで焼く(中火)
- 3
豚肉に良いこげ色が着いたら、酒を加え、強火にし、豚肉にしっかりと火を通し、火を止める
- 4
皿に盛り、ワサビを添える
- 5
4月10日★塩味テーマの7品
コツ・ポイント
ワサビはチューブのモノを使いましたが、本わさびで食べると、本当に美味しいと思います(*^_^*)
似たレシピ
-
-
-
-
簡単シンプルに新生姜で豚肉の塩麹生姜焼き 簡単シンプルに新生姜で豚肉の塩麹生姜焼き
新生姜の時期はせっかくだから色々お料理して食べたい♪家族の好きな生姜焼きをシンプルに塩味で☺お弁当にもどうぞ♪ どんぴんたん -
ココナッツオイルで、鶏ムネ肉の塩麹焼き ココナッツオイルで、鶏ムネ肉の塩麹焼き
パサパサしがちな鶏ムネ肉も、塩麹を使えばふっくら柔らかに仕上がります。ダイエット中の人、食トレ中のアスリートにオススメ。 オイルソムリエひろみ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18985508