カンタンおいしい~ザクザク!!スコーン

kotomi_310
kotomi_310 @cook_40209003

どんどん混ぜて切って焼くだけ!美味しいのに油も少なくヘルシー!ナッツタップリ入れて。ザクザクで美味しいのです(^^)
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたスコーンがザクザクで美味しかったので作り方を教えてもらい、私の好きな全粒粉を配合して作ってみました。

カンタンおいしい~ザクザク!!スコーン

どんどん混ぜて切って焼くだけ!美味しいのに油も少なくヘルシー!ナッツタップリ入れて。ザクザクで美味しいのです(^^)
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたスコーンがザクザクで美味しかったので作り方を教えてもらい、私の好きな全粒粉を配合して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さく切って8~10個分
  1. 薄力粉 100g
  2. 全粒粉(なければ薄力粉で) 100g
  3. ベーキングパウダー 大さじ1
  4. 砂糖 20g
  5. 油(今回は菜種油) 大さじ2と小さじ2
  6. 牛乳 大さじ4
  7. ナッツ 好きなだけ
  8. (アーモンドくるみカシューなんでも)
  9. ドライフルーツ 好きなだけ
  10. (レーズンオレンジピールクランベリーなど)

作り方

  1. 1

    ⭐オーブン170℃余熱。
    粉類をビニールに入れてシャカシャカ。(今回はボウルにいれて泡立て器でシャカシャカしてます。)

  2. 2

    オイルをいれてフリフリ。(今回はボウルでやってます)

  3. 3

    ドライフルーツ、ナッツをキッチンばさみで切る。怪我に気をつけて!

  4. 4

    タップリ入れてフリフリ(しつこいですが今回はボウルでやってます(^-^;)

  5. 5

    ビニール袋の中だとこんな感じです。

  6. 6

    ぎゅっと伸ばし折って伸ばしを何回か。まとまってきます←あまりにもまとまらなかったら牛乳を少し足してください。

  7. 7

    まとめて台の上に出し包丁で好きな形に切ります。
    ボソボソで大丈夫?と思いますがこれがザクザクで美味しいです。

  8. 8

    170℃オーブンで25分焼きます。
    焼き色がついているか確認し足りなければ焼きを足してください。

コツ・ポイント

⭐伸ばしてたたむ時ボソボソでも頑張ってまとめてみてください。まとまればOkです!そこがザクザクで美味しいです。
⭐切るときにナッツタップリなので大変ですがザクッと頑張ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kotomi_310
kotomi_310 @cook_40209003
に公開
*栄養士*米粉マイスター*フードスペシャリストやんちゃ坊主二人の母してます。子供のアトピーがきっかけで食の大切さに気付き、最近はグルテンフリースイーツを研究することにはまっています。インスタ kotomi_310 で出してます☺よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ