全粒粉のザクザクスコーン

soraSaキッチン
soraSaキッチン @cook_40129164

ザクザクしたスコーンを作りたくて紅茶味のスコーンにしました。
このレシピの生い立ち
ドライフルーツとナッツがあったのでおやつに作りました。

全粒粉のザクザクスコーン

ザクザクしたスコーンを作りたくて紅茶味のスコーンにしました。
このレシピの生い立ち
ドライフルーツとナッツがあったのでおやつに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 130g
  2. 全粒粉 50g
  3. 50cc
  4. ベーキングパウダー 3g
  5. 牛乳 50cc
  6. バター 50g
  7. 砂糖 25g
  8. アールグレイ 3g
  9. ひとつまみ
  10. ガムシロップ 適量
  11. ミューズリー 適量
  12. ドライフルーツナッツ 適量

作り方

  1. 1

    バター小さく切っておく。

  2. 2

    粉は全て混ぜておく。牛乳と水以外を粉の中に入れて混ぜる。

  3. 3

    バターを手ですり合わせながら捏ねないように粉類と混ぜていく。フードプロセッサーで混ぜてもよい。

  4. 4

    牛乳と水を加えてさっくり混ぜ、まな板などに出してスケッパーで切りながら混ぜる。

  5. 5

    粉気が残っていてもある程度混ざれば、打ち粉をして綿棒で伸ばし半分に切り重ねる。

  6. 6

    重ねる行程を3回ほど。ドライフルーツやナッツをおりたタム時に挟む。

  7. 7

    長方形に伸ばしスケッパーで三角になるように、サクッと切る。

  8. 8

    予熱200度のオーブンで20分。表面にガムシロップを水で溶いたものを塗り、ミューズリーなどを付けてやきました。

コツ・ポイント

サクッとこねずにまぜることです。生地重ねてスケッパーできる前に冷蔵庫で寝かせたほうが切りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soraSaキッチン
soraSaキッチン @cook_40129164
に公開
パン作りにハマってますよー!余り物の冷蔵庫の中の食材でのパン作りが多いです。いつもうまくいくとは限らないパン作りの過程が大好き。自家製酵母が生き物を育てている感覚になってしまいました^_^レシピをいつか本に載せてもらいたい…もらいたい
もっと読む

似たレシピ