キャラメルパウンドケーキ

まん丸お月様
まん丸お月様 @cook_40047468

思い立ったらすぐに作れるキャラメルケーキです。
特別な材料はありません♪
このレシピの生い立ち
家にあるもので作れるキャラメルパウンドケーキを考えました。

キャラメルパウンドケーキ

思い立ったらすぐに作れるキャラメルケーキです。
特別な材料はありません♪
このレシピの生い立ち
家にあるもので作れるキャラメルパウンドケーキを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミミニパウンド型1台分、普通サイズは2倍の分量で作ってくださいね
  1. ケーキ生地
  2. バター 60g
  3. 砂糖 40g
  4. 50g
  5. 薄力粉 60g
  6. ベーキングパウダー 小匙1/3
  7. キャラメル
  8. 砂糖 50g+10g
  9. 熱湯 大匙1
  10. ガムシロップ 1個
  11. 1つまみ~2つまみ
  12. トッピング
  13. スライスアーモンド 適量
  14. ラム 15g

作り方

  1. 1

    キャラメル
    砂糖50gを鍋に入れて濃い茶色になるまで火にかける。火をとめ熱湯を加え混ぜる。ガムシロ砂糖10g塩を加える

  2. 2

    ケーキ
    ボールにバターを入れてホイッパーで混ぜ柔らかくする。砂糖を3回に分けて加えその都度よく混ぜる。

  3. 3

     
    ほぐした卵を4~5回に分けて加える(その都度よく混ぜる)篩った☆を加えてゴムベラで均一になるようサックリ混ぜる。

  4. 4

    敷き紙を敷いたパウンド型に③の生地を薄く塗る(底と側面に。こうすると焦げ付きずらいので焼成後型離れがよい)

  5. 5

    ③の生地をティースプーン1杯と①のキャラメルをよく混ぜる。キャラメルを③の生地に5箇所くらいに分けて入れ4回混ぜる。

  6. 6

    ④の型に流しいれる。

  7. 7

    アーモンドをのせ170度に予熱したオーブンで35分焼く
    ※ケーキを入れて10分後にケーキを取り出し中央に切れ目を入れる。

  8. 8

    焼けたら熱い内にラム酒を塗る。
    粗熱をとり型から出し冷ましす。
    ラップで包み1日そのまま保存する。次の日にカットする♪

コツ・ポイント

☆アーモンドは中央に多めにのせる。焼くと膨らんで端によってしまうので
☆⑤の工程でキャラメルが硬くて生地と混ざらないようなら少し温めて生地を緩める
☆④の時、底は少し厚めに生地をぬる。キャラメル生地が重くて沈むので
☆塩の分量はお好みで

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まん丸お月様
まん丸お月様 @cook_40047468
に公開
お菓子作りが大好きです‼
もっと読む

似たレシピ