私の蜂蜜レモン

4葉のぶたぶた
4葉のぶたぶた @cook_40157310

そのまま食べて良し。紅茶やサイダーや炭酸水等のドリンクに入れても良し。簡単です。
このレシピの生い立ち
紅茶に入れる蜂蜜レモンが欲しくて作りました。皮無しの方が美味しいです。

私の蜂蜜レモン

そのまま食べて良し。紅茶やサイダーや炭酸水等のドリンクに入れても良し。簡単です。
このレシピの生い立ち
紅茶に入れる蜂蜜レモンが欲しくて作りました。皮無しの方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500gの瓶1個
  1. レモン 3~5個
  2. 蜂蜜 80~100g

作り方

  1. 1

    レモンの皮を剥く。ワタも一緒に剥いて、果肉だけにする。

  2. 2

    薄切りにして、種を取り除く。

  3. 3

    煮沸消毒した瓶に切ったレモンを入れて、上から蜂蜜をかける。

  4. 4

    すぐにレモン汁がでてくる。瓶が蜂蜜とレモン汁で満たされたら、蓋をして冷蔵庫に入れる。

  5. 5

    一週間程でレモンが甘くなり、食べれるようになります。汁だけなら、一日程で使えます。紅茶等に入れてください。

コツ・ポイント

ワタを完全に取り除いてください。少しでも残すと苦くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
4葉のぶたぶた
4葉のぶたぶた @cook_40157310
に公開
食い意地がはっているぶたぶたです。食い意地の分だけ、美味しい物に目がありません。満足出来る料理が作れるように日々精進しています。
もっと読む

似たレシピ