ツナと豆腐の炒め物

ケロっこー
ケロっこー @cook_40156418

1品でボリュームたっぷり!
このレシピの生い立ち
安くておいしい豆腐料理のレパートリーを増やしたくて、考えてみました。

ツナと豆腐の炒め物

1品でボリュームたっぷり!
このレシピの生い立ち
安くておいしい豆腐料理のレパートリーを増やしたくて、考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ツナ缶 小1個
  3. ほうれん草 1/2わ
  4. 玉ねぎ 1個
  5. にんじん 5cm位
  6. まいたけ 1/2パック
  7. 2個
  8. ◎塩糀 大2
  9. あらびきコショウ 少々
  10. サラダ油

作り方

  1. 1

    ☆下ごしらえ☆豆腐は水切りしておく。卵は溶いておく。

  2. 2

    にんじん・短冊切り、玉ねぎ・薄切り、ほうれん草・5cmにざく切りにして、茎と葉の所を分ける、まいたけ・食べやすく裂く。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(少なめ)をひき、豆腐を粗く崩しながら炒める。プリプリしてきたら、一旦皿にとる。

  4. 4

    野菜を炒める。サラダ油を足して、先ににんじん、ほうれん草の茎部分を炒め、火が通ってきたら他の野菜を加える。

  5. 5

    しんなりしてきたら、先ほどの豆腐と汁を切ったツナ缶を加えてざっと炒め、味付けする。

  6. 6

    ツナ缶の塩けがあるので、少々薄めの方が良いかと思います〜。普通に塩コショウでもイケます^^

  7. 7

    最後に卵を廻しかけ、ざっと混ぜて火が通ったら出来あがり!

コツ・ポイント

まいたけから旨味と一緒に色も出るので、にんじん入らないとかなり地味になります〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケロっこー
ケロっこー @cook_40156418
に公開

似たレシピ