魚を食べよう!家の簡単さんま寿司+α

朝まと @cook_40038098
簡単&豪華&ヘルシーな嬉しいメニュー。「下処理のいらない、美味しいネタ」をのせるだけ~✿
このレシピの生い立ち
なるべく子供に青魚を食べさせたいので。これだと大喜びですヽ(^o^)丿
魚を食べよう!家の簡単さんま寿司+α
簡単&豪華&ヘルシーな嬉しいメニュー。「下処理のいらない、美味しいネタ」をのせるだけ~✿
このレシピの生い立ち
なるべく子供に青魚を食べさせたいので。これだと大喜びですヽ(^o^)丿
作り方
- 1
すし酢の材料を合わせレンジでチンして砂糖を溶かす。米は洗って、炊飯器の「すし」のメモリまで水を加えて炊く。
- 2
炊き上がったら炊飯器に入れたまま①を加え、たったか混ぜる。バットに移し、濡れ布巾をかけておく。
- 3
御飯を型(100均購入)に多めに入れ、形作る。
- 4
しそ・生ハム&しそ・サーモンを巻く。
- 5
巻きすにラップをしき、しめさんまをのせる。ご飯をのせて巻く。
- 6
御飯とさんまが馴染むように、しばらくそのまま休ませる。
- 7
さんま寿司をカットして器に盛る。
コツ・ポイント
「しめさんま」の代わりに「しめさば」でも。お刺身コーナーに売ってます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18988772