作り方
- 1
生さんまを頭を落として半分に切ります。(内臓は除いてね)
- 2
鍋に水とすし酢を煮立たせ、さんまを加え紙で落し蓋をし20分から30分中火で煮る
- 3
煮汁がほとんどなくなるまで煮詰めて出来上がり
コツ・ポイント
しょう油も加えないのにこの色!
紙で落し蓋をするのできれいに仕上がります。
魚料理はちょっと苦手なので簡単で嬉しいです
似たレシピ
-
超簡単!骨まで柔らか秋刀魚のすし酢煮 超簡単!骨まで柔らか秋刀魚のすし酢煮
骨まで柔らかに さっぱりと 旬の秋刀魚を食べられます。葉酸とカルシウムが摂取でき お子さんや 妊婦さんにもお薦めです。naomin718
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19103661