電子レンジとポリ袋で!かぼちゃの煮物

ちーあか
ちーあか @cook_40211061

母から聞いた、鍋を使わない15分でできる即席かぼちゃの煮物レシピ。ポリ袋とレンジで驚きの煮物!あともう1品にぜひ。
このレシピの生い立ち
母いわく、洗い物が増えるし、これで作ってみたら鍋で作るのと変わらない出来だったのでもうこれにしたそうです(笑)

電子レンジとポリ袋で!かぼちゃの煮物

母から聞いた、鍋を使わない15分でできる即席かぼちゃの煮物レシピ。ポリ袋とレンジで驚きの煮物!あともう1品にぜひ。
このレシピの生い立ち
母いわく、洗い物が増えるし、これで作ってみたら鍋で作るのと変わらない出来だったのでもうこれにしたそうです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 1/4
  2. 調味料
  3. 醤油 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃを食べやすい大きさに切る

  2. 2

    かぼちゃをポリ袋へ入れ、電子レンジ600wで2分チン
    ※袋の口は閉めないでね。

  3. 3

    袋をひっくり返してさらに1分チン

  4. 4

    足りないようであれば、30秒ずつチンして柔らかくなるまでチンする。
    ※熱々なので火傷に注意

  5. 5

    柔らかくなったら、醤油、砂糖を入れてポリ袋の口を持って振り、調味料が全体にいきわたるようにする。

  6. 6

    全体に調味料がいきわったら、お皿へ盛り付ける

コツ・ポイント

とにかく熱いです!鍋つかみ必須。火傷注意です。お気をつけください。
あと、我が家は1歳の娘がいるので若干薄味です。
調味料はお好みで追加して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちーあか
ちーあか @cook_40211061
に公開
おてんば娘とパパと私。
もっと読む

似たレシピ