鷄胸肉のサルサソース和え

クックH98KR8☆
クックH98KR8☆ @cook_40129829

市販のサルサソースを使った、手軽なおかずサラダです。さっぱりしたサルサが美味しい。
このレシピの生い立ち
サルサソースが好きで、海老のカクテルにつけて食べたりが、我が家の定番ですが、ジューシーな鷄胸肉もあいそうなので、試してみました。
サルサソースは、パーシャル保存だと、開栓後も日持ちがするので、重宝します。

鷄胸肉のサルサソース和え

市販のサルサソースを使った、手軽なおかずサラダです。さっぱりしたサルサが美味しい。
このレシピの生い立ち
サルサソースが好きで、海老のカクテルにつけて食べたりが、我が家の定番ですが、ジューシーな鷄胸肉もあいそうなので、試してみました。
サルサソースは、パーシャル保存だと、開栓後も日持ちがするので、重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鷄胸肉 200g
  2. 紫玉ねぎ 1/2個
  3. きゅうり 1本
  4. サルサソース( 市販の瓶詰め) 1/2瓶
  5. 塩、胡椒 適量
  6. 日本酒 大さじ3
  7. 乾燥オレガノ 小さじ1

作り方

  1. 1

    紫玉ねぎは、皮をむいて、芯の部分と根元を切り、薄切りにしてから、さらに半分に切ります。

  2. 2

    きゅうりは薄切りにして、塩をふり、10分位おいてから、水気をしぼります。

  3. 3

    鶏肉は皮を取り除き、食べやすい大きさに切り、軽く塩、胡椒をふります。鍋に日本酒を入れて弱めの中火にし鶏肉に火を通します。

  4. 4

    鶏肉、紫玉ねぎ、きゅうり,オレガノを合わせて、市販のサルサソースで和えます。味をみて、足らなければ、塩をふります。

コツ・ポイント

鶏肉を酒蒸しする時は、すぐに硬くなるので、全体の色が変わってから、1-2分位で火を止めて、後は蓋をし、そのまま暫くおいて、余熱で火を通します。きゅうり共々水気をしっかりきってから和えます。鶏肉に少し砂肝を混ぜると、違った食感が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックH98KR8☆
クックH98KR8☆ @cook_40129829
に公開

似たレシピ