サンマの生姜煮☆圧力鍋

sweetpol
sweetpol @cook_40111024

家の覚え書き~作り置きに
このレシピの生い立ち
「圧力鍋今日から使いこなしBOOK」のいわしのしょうが煮 を 好みにアレンジしています。
青魚(鰯・サンマ・ニシン)にこの配合で。
白身魚にはちょっと味が濃いです。

サンマの生姜煮☆圧力鍋

家の覚え書き~作り置きに
このレシピの生い立ち
「圧力鍋今日から使いこなしBOOK」のいわしのしょうが煮 を 好みにアレンジしています。
青魚(鰯・サンマ・ニシン)にこの配合で。
白身魚にはちょっと味が濃いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さんま 4匹
  2. 1/3カップ
  3. みりん 1/4カップ
  4. 醤油 1/4弱カップ
  5. 砂糖(三温糖) 大さじ1
  6. 1カップ
  7. ショウガ 1かけ
  8. ほんだし 小さじ1

作り方

  1. 1

    さんまは頭と内臓を取り除く

  2. 2

    サンマ以外を圧力鍋に入れ砂糖が溶けるまで火にかける

  3. 3

    さんまを入れ、蓋をして(おもりメモリ「H」) ピンがあがりおもりがゆれたらおもりが常に揺れている位の火力(中~弱)5分

  4. 4

    火を止め、ピンが降りたらできあがり。
    骨まで食べたい場合 家ではお水100ml位追加して再度行程3をしています。

コツ・ポイント

魚の量は鍋に入ればこの調味料の配合で大丈夫。
気分によって身を半分に切ったりして作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sweetpol
sweetpol @cook_40111024
に公開

似たレシピ