おいしい春雨サラダ♪

素敵なパパ
素敵なパパ @cook_40211118

学食の春雨サラダを再現。酢を使わずに、塩とごま油が食欲をそそります。

このレシピの生い立ち
昔、大学の学食にあった思い出の春雨サラダを再現してみました。

おいしい春雨サラダ♪

学食の春雨サラダを再現。酢を使わずに、塩とごま油が食欲をそそります。

このレシピの生い立ち
昔、大学の学食にあった思い出の春雨サラダを再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 緑豆春雨 50グラム
  2. きゅうり 1本
  3. ニンジン 1/4 本
  4. ハム 2~3枚
  5. 小さじ 1/2
  6. とりがらスープの素 小さじ 1/4
  7. しょうゆ 小さじ 1/2
  8. こしょう 少々
  9. ごま 小さじ 1/2
  10. ミニトマト 好きなだけ

作り方

  1. 1

     きゅうりは薄く輪切り(スライサーを使うと楽です)、にんじんは千切り、ハムは5ミリくらいの幅に切る。

  2. 2

     にんじんを1分ほどゆで、ザルにあげておく。(お湯は捨てずに春雨をゆでるのに再利用できる)

  3. 3

     きゅうりを塩小さじ3/4(分量外)でもみ、10分ほどしてから再度もんでから水でよく洗い、しぼっておく。

  4. 4

     手順2のお湯を使って春雨をゆで、水にさらしてからザルにあげておく。(お好みで食べやすい長さに切る)

  5. 5

     春雨をボールに入れ、塩・とりがらスープの素をからめ、よくまぜる。

  6. 6

     手順5にきゅうり・にんじん・ハムを入れ、しょうゆ・こしょう・ごま油をかけてまぜる。

  7. 7

     冷蔵庫で30分以上冷やして完成!      お好みでミニトマトを飾ってください。

コツ・ポイント

 冷蔵庫で冷やすと味がなじんで更においしくなります。塩味が薄いと感じても冷やしてみると、ちょうど良くなったりするので塩を足すなら冷やしてからの方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
素敵なパパ
素敵なパパ @cook_40211118
に公開
 週末には娘と一緒に料理を楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ