おむすび山桜餅もち風味で♬桜もち

miyuki12 @cook_40039079
なんちゃってですが、手軽で経済的で美味しい桜もちです。
このレシピの生い立ち
最近、市販のものをうまく使って、手抜きをすることも覚えました(笑)
おむすび山桜餅もち風味で♬桜もち
なんちゃってですが、手軽で経済的で美味しい桜もちです。
このレシピの生い立ち
最近、市販のものをうまく使って、手抜きをすることも覚えました(笑)
作り方
- 1
こちらが「おむすび山桜もち風味」です。期間限定とありますが、私が行く店には通年あります(笑)
- 2
ご飯と1を混ぜて、麺棒で半つきにする。又はフードプロセッサーで軽く攪拌する。
- 3
ラップの上に、2を乗せて広げ、3等分した餡を乗せる。
- 4
ラップごと包んで、形を整える。
- 5
お好みで、桜でんぷを乗せれば出来上がり。
コツ・ポイント
原材料にもち米粉が入っているので、ご飯に混ぜるだけでも、もちもちした食感になります。桜の風味もあり、ほんのり桜色になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草とカニカマの燻製風味のおにぎり ほうれん草とカニカマの燻製風味のおにぎり
今が美味しいちぢみほうれん草とカニカマ入り燻製風味の味付け塩コショウでおにぎり♪見た目も春っぽく、お弁当にも嬉しい~♡ とまとママ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18991208