塩昆布の炊き込みご飯

さまーどりーむ
さまーどりーむ @cook_40135731

炊き込みご飯のレシピって大体3合か2合分…家族みんないっぱい食べる!量足りない!そう思って自分なりの味付けしてみました☆
このレシピの生い立ち
塩昆布にハマって!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ごはん4合分
  1. お米 4合
  2. にんじん 2/3本
  3. 舞茸 2株
  4. 油揚げ 2枚
  5. 塩昆布 50g
  6. みりん 大さじ1
  7. だしの素 小さじ1/2
  8. 少々

作り方

  1. 1

    にんじんは4センチ長で細切り。
    舞茸はほぐす。
    油揚げは横長に半分に切り細切りにする。

  2. 2

    お米を研ぎ、4合の目盛りまで水を入れる。

  3. 3

    みりんとだしの素、塩を入れ軽く混ぜる。
    塩昆布、切った材料の順にお米の上に乗せて炊飯器のスイッチをオン!

  4. 4

    炊き上がったら底から混ぜ合わせて出来上がり☆

コツ・ポイント

炊飯器の炊き込みご飯コースで炊くとお焦げができて美味しいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さまーどりーむ
さまーどりーむ @cook_40135731
に公開

似たレシピ