沖縄そばだしネバトロそうめん

こだわりパパ @cook_40147172
夏バテを吹き飛ばすネバトロそうめんです。意外と簡単にできます。沖縄そばだしのあっさりした味わいがポイントです。
このレシピの生い立ち
沖縄で買ってきた沖縄そばだしで、夏バテ気味の体にやさしいそうめんを作ってみました。
沖縄そばだしネバトロそうめん
夏バテを吹き飛ばすネバトロそうめんです。意外と簡単にできます。沖縄そばだしのあっさりした味わいがポイントです。
このレシピの生い立ち
沖縄で買ってきた沖縄そばだしで、夏バテ気味の体にやさしいそうめんを作ってみました。
作り方
- 1
沖縄そばだし(9倍濃縮)を5倍に薄めて、冷蔵庫で1時間以上冷やします。
- 2
オクラは洗って、塩を小さじ1/2ほど入れた熱湯で2分ほど茹でます。
- 3
茹でたオクラの水分を拭き、ヘタを落として、みじん切りにします。
- 4
梅干しをみじん切りにします。
- 5
納豆のタレとカラシを入れて混ぜておきます。
- 6
オクラと梅と納豆を器でよく混ぜます。ここで、一旦冷蔵庫ヘ。
- 7
そうめんを多めのお湯で2分茹で、冷水でシメ、水をよくきります。
- 8
器にそうめんを盛り付け、混ぜたオクラ梅納豆を乗せ、最後に沖縄そばだしをかけ、かつお節をふりかけて完成です。
コツ・ポイント
沖縄そばだしを薄めたものは、冷蔵庫でキンキンに冷やすと美味しいです。ダシはたっぷりかけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
あっさりだけど奥深い☆沖縄そばの作り方 あっさりだけど奥深い☆沖縄そばの作り方
豚骨とかつおの出汁で作る沖縄そばです。これ以上何も足す必要も、加える必要もない、あっさりだけど滋味あふれる味わいです。 uezu -
-
賄い!鶏もも肉とトマトの冷やし沖縄そば! 賄い!鶏もも肉とトマトの冷やし沖縄そば!
柔らかく茹でた鶏肉と塩昆布などでマリネしたトマトをあっさりとした出汁で仕上げました♪大葉の香りがとてもスッキリします! サクライケータ -
簡単沖縄そばだし✨軟骨ソーキそば✨ 簡単沖縄そばだし✨軟骨ソーキそば✨
⭐︎沖縄県民が作る⭐︎豚の出汁が無くても沖縄そばのだしが簡単に作れちゃいます\^^/面倒な事は一切無しです♡お試しあれ Lycaon·ᴥ·
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18992634