鰹のタタキは梅干で

がんまちゃん
がんまちゃん @cook_40128355

鰹のタタキ、ぽん酢だけで食べるのはもったいない、
ぜひ梅干つけて食べましょう
めちゃうまい ^_^ 健康にもいいしね。
このレシピの生い立ち
ぽん酢ばかりでは、飽きますからね。
シンプルで簡単に目先を変えてみました。

鰹のタタキは梅干で

鰹のタタキ、ぽん酢だけで食べるのはもったいない、
ぜひ梅干つけて食べましょう
めちゃうまい ^_^ 健康にもいいしね。
このレシピの生い立ち
ぽん酢ばかりでは、飽きますからね。
シンプルで簡単に目先を変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鰹のタタキ 適量
  2. 梅干 適量
  3. オニオンライス 適量
  4. ネギ、大葉、ニンニクスライスミョウガ、おろし生姜、など 適量

作り方

  1. 1

    鰹のタタキを用意します。
    市販の焼き上げたものでも、
    自分で焼くのもよいでしょう。

  2. 2

    鰹のタタキは通常通りに刺身に切り、
    あとはオニオンスライスや、
    ミョウガの輪切り、千切り、
    ニンニクスライスを用意します

  3. 3

    梅干は指でつまんで種を出し、
    そのままでは大きいので、
    4つくらいに切ります。

  4. 4

    きれいに盛り付けしましょう。
    そして梅干を"どんっ"と置いて、
    主張させます!

コツ・ポイント

お好みで、ぽん酢添えるのも良し、
切り身でオニオンスライスやニンニクスライス、
梅干をまいて、ぽん酢付けて食べるのも良し。
梅肉よりもこの方が "梅で食べた感"しますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がんまちゃん
がんまちゃん @cook_40128355
に公開
病気で和食調理師を早期リタイヤ。現在、ぼちぼちフリーランス料理人 。お弁当ブログや業務用レシピも書いてます。娘一人とわんちゃん3匹のライフスタイルブログは⬇️⬇️⬇️こちらhttp://mikansanblog.com/
もっと読む

似たレシピ