コロコロラスク チーズ風味

れろれろぱー @cook_40052548
『ティファール アクティフライ』でとても簡単にできちゃうチーズケーキ風の一口サイズのラスクです。
このレシピの生い立ち
『ティファール アクティフライ』を使ったレシピを考案することになったので、その自動攪拌システムを活用したパン料理として、昔から我が家の秘伝のレシピだったチーズケーキ風のラスクをサイコロサイズにして作ってみました。
コロコロラスク チーズ風味
『ティファール アクティフライ』でとても簡単にできちゃうチーズケーキ風の一口サイズのラスクです。
このレシピの生い立ち
『ティファール アクティフライ』を使ったレシピを考案することになったので、その自動攪拌システムを活用したパン料理として、昔から我が家の秘伝のレシピだったチーズケーキ風のラスクをサイコロサイズにして作ってみました。
作り方
- 1
今回は『ティファール アクティフライ』を使ったラスク作りの紹介です。
- 2
まずは、食ペンティーをサイコロ状に切っておきます。
- 3
最後に塗すための粉チーズ以外、全ての材料をアクティフライのフライパンの中に入れます。
- 4
フライパンをセットしてから、調理設定をモード2の12分に設定します。
- 5
設定の調理後、カリカリに仕上がったら加熱調理終了です。
- 6
最後に、冷めない内に、お好みで適量のパルメザンチーズ粉末を塗したら出来上りです。
- 7
出来上がり予想図。
コツ・ポイント
ラスクの焦げ色を参考に、焼き具合を判断して、必要な時は調理設定を調整して下さい。
クリームチーズは、加熱調理前に、少し細かくしておくとパンへの馴染みが良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18995400