大麦若葉のヘルシー 和風なパウンドケーキ

しのづま
しのづま @cook_40057373

ノンバター!さっぱりヘルシーな体に優しい和風パウンド。自家製のオレンジピールを入れて砂糖は控えめ☆簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
健康の為に飲んでいる大麦若葉(粉末青汁)で何か作れないかな~と作ってみたレシピ。バターは使わず、砂糖も控えめ!ちょっぴり和風なケーキです。

大麦若葉のヘルシー 和風なパウンドケーキ

ノンバター!さっぱりヘルシーな体に優しい和風パウンド。自家製のオレンジピールを入れて砂糖は控えめ☆簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
健康の為に飲んでいる大麦若葉(粉末青汁)で何か作れないかな~と作ってみたレシピ。バターは使わず、砂糖も控えめ!ちょっぴり和風なケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 大麦若葉(粉末青汁 大さじ3
  4. 砂糖 50g
  5. 2個
  6. サラダ油 大さじ4
  7. 豆乳(又は牛乳 大さじ4
  8. オレンジピール 80g
  9. 納豆 お好みで

作り方

  1. 1

    ●を混ぜ合わせ振るっておく。オーブンを180度に余熱させておく。

  2. 2

    ボールに砂糖と卵を入れ、もったりするまで混ぜる。

  3. 3

    牛乳を入れ、混ぜ、サラダ油を少しずつ何度かにわけて入れながら混ぜ合わせる。

  4. 4

    オレンジピールと甘納豆を入れ混ぜ合わせ、●の粉を入れザックリ混ぜ合わせる。

  5. 5

    紙を引いた型にいれ、型ごとトントンと落とし、空気をぬく。

  6. 6

    180度のオーブンで25分(様子を見て追加)焼く。

  7. 7

    焼きあがったらラップをかけて荒熱をとってできあがり。(ラップをしておくとしっとり☆)

コツ・ポイント

とにかく混ぜて焼けばいいです。(笑)自分はズボラなので、結構毎回適当です。オレンジピールの甘みに応じて砂糖の量を調節します。マーマレードでも代用可です。大麦若葉とオレンジピールの相性がgood!甘納豆がナイスアクセント!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しのづま
しのづま @cook_40057373
に公開
お料理大好きですが、とにかくズボラ。難しいことがニガテ。なのでいつも適当♪エスニック系や、小麦粉系、ヘルシーが好きです☆大きなラガーマンのパパと、元気な3歳、1歳、0歳の3姉妹を持つママです★
もっと読む

似たレシピ