イワナの残り野菜あんかけdeイタりアン♪

スーパーレガシィ
スーパーレガシィ @cook_40199325

野趣溢れるイワナで”塩鮭の野菜のあんかけ(ID:18918391)”をアレンジ!骨までザクザク!ニジマス、小アジでも♪

このレシピの生い立ち
思いがけずいただいた天然の尺イワナ♪折角なので余す所無く、頭からガブッと食べたくて作りました。ニジマス、鮎、ヤマメ、小アジ等でも美味しいですよ♪

イワナの残り野菜あんかけdeイタりアン♪

野趣溢れるイワナで”塩鮭の野菜のあんかけ(ID:18918391)”をアレンジ!骨までザクザク!ニジマス、小アジでも♪

このレシピの生い立ち
思いがけずいただいた天然の尺イワナ♪折角なので余す所無く、頭からガブッと食べたくて作りました。ニジマス、鮎、ヤマメ、小アジ等でも美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イワナ or ニジマス or 小アジ 1尾
  2.  小麦粉(ソテー用) 少々
  3. あんかけ用
  4.  玉ねぎ(スライス) 1/2個
  5.  ピーマン(細切り) 1個
  6.  赤ピーマンorパプリカorニンジン 1個
  7.  キャベツ or もやし 80g
  8.  オリーブ油(サラダ油でも) 少々
  9.  片栗粉(水溶き) 少々
  10. 調味料等
  11.  クレイジーソルト 少々
  12.  塩コショウ 少々
  13.  シーズニングスパイス(あれば 小さじ1

作り方

  1. 1

    あんかけ用の野菜を細切りにして用意しておく。

  2. 2

    イワナは頭と中骨を残して内臓を取り、腹開きにし軽く塩を振り10分ほどおく。こうすると匂いが取れます。

  3. 3

    軽く水洗いしたら、ペーパーなどで水気をよく拭き取ってから半分に切る。

  4. 4

    頭側、尾側それぞれに十字の隠し包丁を入れる。クレソルを腹、背に振り同様に小麦粉をまぶしたら軽くはたいて馴染ませておく。

  5. 5

    フライパンにイワナが被るくらいのサラダ油(分量外)を150~160℃に熱し、先ず腹を下側にして低温でじっくりソテーする。

  6. 6

    ソテーしている間にあんを作る。フライパンにサラダ油をひき、1のタマネギを先に炒め、しんなりしたら他の野菜を入れ更に炒める

  7. 7

    水100ccを加えクレソル、シーズニングスパイスを振り入れ、少し濃い目に味付ける。煮立ったら水溶き片栗粉を入れよく混ぜる

  8. 8

    再度煮立ったら火を止め、あんの出来上がり。冷めても片栗粉が分離しないようしっかり火を通して下さい。

  9. 9

    イワナを時々裏返し、両面にこんがり焼き色が付いたら、皿に取り出し、元の姿のように並べて盛り付ける。

  10. 10

    盛り付けた9の中央に7のあんをたっぷり掛けて完成です♪

コツ・ポイント

イワナは低温で両面をじっくり焼き、あげる直前に180℃位に上げ、カラッと仕上げると骨までサクサク食べられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スーパーレガシィ
に公開
ご訪問ありがとうございます。Uターンして果樹王国、山梨在住です。会社勤め退職後、自営業兼主夫見習い中!?独身時代の節約自炊生活、登山、クライミング、カヌー、渓流釣り、キャンプでのアウトドア料理、海外赴任時の食べ歩き経験を思い出しながら、嫁と娘の夕食作りに菜園の恵みを活かして自家製・手作りに拘り「男の厨房」で奮闘しています。冬は家庭で簡単に出来る燻製など、男子ごはんレシピも紹介します。
もっと読む

似たレシピ