倹約!出汁昆布と板麩の炒め煮

クックDAD
クックDAD @cook_40096145

水出しの出汁(ダシ)を取った後の昆布の再利用で、とっても経済的。
このレシピの生い立ち
3-4日毎に出る出汁がらの使い道をいつも考えています。(笑)

倹約!出汁昆布と板麩の炒め煮

水出しの出汁(ダシ)を取った後の昆布の再利用で、とっても経済的。
このレシピの生い立ち
3-4日毎に出る出汁がらの使い道をいつも考えています。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 出汁昆布 10g(乾燥)
  2. レンコン 小1本
  3. ニンジン 1/3本
  4. 砂糖 小匙1杯
  5. みりん 大匙1杯
  6. 大匙2杯
  7. 醤油 大匙1杯

作り方

  1. 1

    煮干しと昆布を水出しして出汁を取っています。今回は昆布の方の出汁がらを使います。

  2. 2

    レンコンは縦半分にして薄切りに、人参は細めの棒状に切っておきます。

  3. 3

    板麩を水に散らし、ふやかして、軽く絞っておきます。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱して、全材料炒め合せ、調味料を上から順番に加えて行きます。

コツ・ポイント

廃物利用のようなものなので、美味しくできたらラッキー位の感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックDAD
クックDAD @cook_40096145
に公開
基本的にその時々の旬の食材を使うことにしています。初めての食材は新しい発見をさせてくれますし、なんといっても時期のものは安い!(笑)。まず食材を買って、それから献立を考えます。こんなことができるのもクックパッドのおかげです!ハンドル名「クックDAD」は、デフォルトの「クック」に(お母さんじゃなくて)お父さんですよ、というほどの意味を加えただけです。(汗)
もっと読む

似たレシピ