ごま油香るけんちん風煮物

Fujiレシピ @fuji_6116_cookpad
豆腐は『絹ごし』ではなく『木綿』を選び、糖質量を減らしています
このレシピの生い立ち
◆Fujiレシピ◆
私達、管理栄養士が実際に医療機関で提供しているレシピです。東芝病院様にご協力いただいております。
作り方
- 1
大根と人参を厚めのいちょう切りにする
- 2
鍋にごま油をひき、一口大に切った鶏肉を炒め全体に焼き色がついたら大根・人参を入れ、さらに炒める
- 3
食べやすい大きさに切った豆腐と水と◆を②に入れ煮る
- 4
出来上がったらお皿に盛り、ボイルし半分に切ったさやえんどうを散らす
コツ・ポイント
火を止めた後に、しばらく蓋をしておいておくと味が染みてより美味しく頂けます
似たレシピ
-
-
-
ごま油香る☆大根とさつま揚げの煮物☆ ごま油香る☆大根とさつま揚げの煮物☆
冬は大根が美味しい季節♪おでん風の味付けもいいけど、ごま油を使って違った雰囲気に♪副菜にどうぞ★全量315kcal ♪ぴっこりん♪ -
-
かつおが香る♪大根と人参のつゆ煮 かつおが香る♪大根と人参のつゆ煮
よくある普通の大根と人参の煮物なんですが・・「追いがつお節つゆ」を使って簡単にしかも美味しさアップ!かつおの味がしみた大根と人参が美味しいです(^-^*)/ お弁当にもいいかも★ さとみわ -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18996397