レンジで簡単☆ひじきの煮物

emakatu
emakatu @cook_40039523

ちょっと薄味のやさしいひじきの煮物。
ほかのものを作っている間にパパっとできます♪
このレシピの生い立ち
時間がない時でも簡単に作りたくて

レンジで簡単☆ひじきの煮物

ちょっと薄味のやさしいひじきの煮物。
ほかのものを作っている間にパパっとできます♪
このレシピの生い立ち
時間がない時でも簡単に作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多めの二人分
  1. 乾燥芽ひじき 大さじ3~4
  2. にんじん 1/4本(小さめなら1/2本)
  3. かまぼこ(ちくわでもok) 1/2本(ちくわなら1本程度)
  4. ●しょうゆ 大さじ1
  5. ●酒 大さじ1
  6. ●さとう 小さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきをボウルに入れ熱湯をひたひたになるまで注ぎ、ひじきが戻ったら水気をよく切っておく。

  2. 2

    にんじんは千切りに、かまぼこは短冊切りにする。●を合わせておく。

  3. 3

    耐熱皿にひじき→にんじん→かまぼこの順に入れ合わせておいた●を全体にかける。ラップをふんわりかけてレンジで5分加熱!

  4. 4

    全体をよく混ぜ合わせ再度ラップをかけたら10分程度おいて味をしみこませる。

コツ・ポイント

レンジは500Wでの加熱時間です。使用のレンジに合わせて時間を調節してください♪
少し薄味なので、お好みでしょうゆや砂糖を足してくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
emakatu
emakatu @cook_40039523
に公開
好奇心旺盛な長崎人♥パパ、おーちゃん、げんちゃんの愉快な4人家族。安くて簡単なおうちごはんを目指して。味付けは子供向けがほとんどです。☆しばらくキッチン放置してましたが、余裕のある日に覚書も含めて、またレシピ更新&公開していきたいと思います。久しぶりの方、お初の方、どうぞよろしくお願いします。【話題入りレシピ】2010・6・20の日記に掲載!
もっと読む

似たレシピ