*基本の*煎茶の入れ方*

ゆうゆう0310 @cook_40027123
美味しい煎茶の入れ方です。少しの手間で美味しいお茶が頂けます。
このレシピの生い立ち
母から伝わる上級な煎茶の入れ方です。
作り方
- 1
急須に茶葉を入れます。沸騰させたお湯を人数分の湯飲みに注ぎます。80℃位になったら急須にお湯を入れます。
- 2
40秒~1分程蒸らしてから2つの湯飲みに順番に注いでいき、最期の一滴まで注ぎます。
- 3
*深蒸し煎茶の蒸らし時間は30秒程です。*新茶は湯の温度は70℃で入れて下さい。
コツ・ポイント
1茶葉の量はお好みで入れて下さい。普通の煎茶の場合はやかんorポットから直接注いでもOKです(95℃)2*入れる前に急須を湯すらないようにして下さい。交代に少しずつ注いで下さい。
似たレシピ
-
つめた~い!タンブラーで緑茶♡ つめた~い!タンブラーで緑茶♡
うまみたっぷりの緑茶♡カテキンの力で口の中の細菌に抗うこともできる!つめたーく冷した緑茶を喉に流し込む贅沢を堪能しよう。 Kikkooo2 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18996854