つめた~い!タンブラーで緑茶♡

Kikkooo2 @cook_40247661
うまみたっぷりの緑茶♡カテキンの力で口の中の細菌に抗うこともできる!つめたーく冷した緑茶を喉に流し込む贅沢を堪能しよう。
このレシピの生い立ち
緑茶で歯周病菌が減るということを知ってから緑茶をよく飲むようになりました。冷たく冷えた緑茶はほんとにおいしい♡外出時もタンブラーで持ち歩いてオーラルケアしてます。
つめた~い!タンブラーで緑茶♡
うまみたっぷりの緑茶♡カテキンの力で口の中の細菌に抗うこともできる!つめたーく冷した緑茶を喉に流し込む贅沢を堪能しよう。
このレシピの生い立ち
緑茶で歯周病菌が減るということを知ってから緑茶をよく飲むようになりました。冷たく冷えた緑茶はほんとにおいしい♡外出時もタンブラーで持ち歩いてオーラルケアしてます。
作り方
- 1
お湯を沸かす。沸ききる手前で沸かすのをやめるか沸かしたお湯を少し冷ます。温度でいうと70℃〜80℃位。
- 2
茶葉を耐熱の容器に入れ、お湯をそそぎ5分。
- 3
氷を入れたタンブラーに茶漉しで漉しながらお茶をそそぐ。
コツ・ポイント
茶葉と氷の量はお好みで増減してください。
似たレシピ
-
かぼちゃと緑茶で和風けーき かぼちゃと緑茶で和風けーき
秋色のパウンドケーキ。口に入れたら緑茶の味が広がって、あと味はかぼちゃの甘みが残ります◎意外な組み合わせだけど、とーっても落ち着く味です◇◇◇ &リタ -
-
緑茶の茶葉から作る香り高い♪【ほうじ茶】 緑茶の茶葉から作る香り高い♪【ほうじ茶】
緑茶の茶葉さえあれば簡単に香ばしい香り高いほうじ茶が作れます!作っていると家中に香りが立ち込め、飲むとホッコリ幸せ気分♡ タワまん☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22006813