海老と里芋の柔らか煮

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

里芋の入った料理でほっこり初秋を味わおう♪
このレシピの生い立ち
綺麗なお月さんがみれるのでやっぱり里芋がいい。海老とで優しい味付けが気に入ってる。

海老と里芋の柔らか煮

里芋の入った料理でほっこり初秋を味わおう♪
このレシピの生い立ち
綺麗なお月さんがみれるのでやっぱり里芋がいい。海老とで優しい味付けが気に入ってる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. えび 300g
  2. 大1
  3. 小1
  4. 里芋 6個
  5. 100cc
  6. みりん 大1
  7. 薄口醤油 大1
  8. 片栗粉 少々
  9. ブロッコリー 適量

作り方

  1. 1

    里芋の皮をむいた後を親指ぐらいの大きさに切る。

  2. 2

    海老はむき身にして、片栗粉少々とで汚れを水洗いする。

    酒と塩で下味をつける。

  3. 3

    鍋に里芋と水(里芋がかぶる位)、みりん、薄口醤油を加える。

    蓋をして柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    里芋が煮えたら、海老を加えて赤く色が変わるまで加熱する。

    胡椒を少しふる。

  5. 5

    水溶き片栗粉を入れて煮汁にとろみがついたら、茹でたブロッコリーを合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

里芋を崩さず柔らかく煮る。

手元にあったブロッコリーを使いましたが、枝豆、ピーマンでもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ