栄養たっぷり♡八宝菜(^^)v

ぽっぽっぽ☆
ぽっぽっぽ☆ @cook_40044592

干し椎茸の戻し汁を使っているので美味しいスープに仕上がっています♪
このレシピの生い立ち
やさしい味付けの八宝菜が作りたくて。

栄養たっぷり♡八宝菜(^^)v

干し椎茸の戻し汁を使っているので美味しいスープに仕上がっています♪
このレシピの生い立ち
やさしい味付けの八宝菜が作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚薄切り肉 200g
  2. 海老 200g
  3. 白菜 1/8本
  4. チンゲン菜 1株
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 人参 1本
  7. きくらげ(乾燥) 8g
  8. うずらの卵 8個
  9. 干し椎茸 4枚
  10. 干し椎茸の戻し汁+ 400cc
  11. ☆中華あじ 大さじ1
  12. ☆醤油 大さじ1
  13. ☆酒 大さじ1
  14. ☆砂糖 小さじ2
  15. 塩胡椒 適量
  16. 片栗粉 大さじ2
  17. 大さじ4

作り方

  1. 1

    干し椎茸ときくらげは水で戻す。
    野菜と干し椎茸は食べやすい大きさに切る。
    海老は皮を剥いて背ワタを取り除く。

  2. 2

    フライパンに油(分量外)を熱し、豚肉→人参→玉ねぎ→干し椎茸→チンゲン菜→白菜の順で炒める。

  3. 3

    2がしんなりしてきたら☆の調味料を加えて塩胡椒で味を調える。

  4. 4

    3に海老、きくらげ、うずらの卵を加えて5分程煮込む。
    合わせておいた★をまわしかけてとろみをつける。

  5. 5

    お皿に盛ったら出来上がり♡

コツ・ポイント

■白菜の選び方…葉が隙間なく詰まっているものを選ぶ。切り口の芯が盛り上がっているものは古い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽっぽっぽ☆
ぽっぽっぽ☆ @cook_40044592
に公開
静岡在住。お茶が大好きです。おいしいお料理が作れるように日々奮闘中。
もっと読む

似たレシピ