体ポカポカ生姜たっぷり八宝菜^ - ^

長渕みな
長渕みな @cook_40266530

中華丼にしても、お弁当の一品にもいいですよ^ - ^
このレシピの生い立ち
野菜不足だなーと思った時にいただきます!

体ポカポカ生姜たっぷり八宝菜^ - ^

中華丼にしても、お弁当の一品にもいいですよ^ - ^
このレシピの生い立ち
野菜不足だなーと思った時にいただきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 白菜 1/4
  2. タマネギ 1個
  3. にんじん 1本
  4. 生姜 適量
  5. うずらの卵 8
  6. エビ 8尾
  7. 胡麻 少々
  8. 豚肉 200g
  9. 塩胡椒 少々
  10. 中華のもと 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ1
  12. みりん 適量
  13. 適量
  14. 醤油 適量
  15. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    白菜を葉と茎にわけ、食べやすい大きさに切ります。タマネギは串切り、にんじんは短冊切りに。生姜はみじん切り。

  2. 2

    うずらの卵は湯がいて殻を剥きます。エビは背ワタをとってね。

  3. 3

    深さのあるフライパンに胡麻油を熱し、生姜を入れて香りをだし、豚肉を炒めます。タマネギ白菜ニンジンもいれて。塩胡椒

  4. 4

    豚肉が炒まったら次にお水を入れて、煮たってきたら中華のもとを入れて砂糖、みりん、酒、醤油で味を整えます

  5. 5

    エビとうずら卵をいれて一煮たちしたら火を止めて溶き片栗粉を入れてかき混ぜて、再度火をつけとろみがついたら出来上がり!

コツ・ポイント

エビは硬くなるので入れるタイミングに気をつけて。中華のもとはウェイパー等を使ってます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
長渕みな
長渕みな @cook_40266530
に公開
料理大好きです。食べることも笑目分量がほとんどで伝わりにくいかもしれませんが、すみません( ´ ▽ ` )ノ
もっと読む

似たレシピ