たつくり

yuinagra
yuinagra @cook_40084909

おせち料理のたつくり。おばあちゃんに教えてもらった作り方です。
このレシピの生い立ち
嫁入り前におばあちゃんが教えてくれました。

たつくり

おせち料理のたつくり。おばあちゃんに教えてもらった作り方です。
このレシピの生い立ち
嫁入り前におばあちゃんが教えてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たつくり 100g
  2. 松の実 適量
  3. くるみ 適量
  4. みりん 大さじ3
  5. ざらめ(砂糖) 大さじ2強
  6. 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ2強
  8. ゴマ 大さじ2

作り方

  1. 1

    たつくりを炒る。くっついているたつくりは必ずバラバラにしておく。
    焦げないように注意。

  2. 2

    くるみは煎るか又はオーブンで焼いておく(15分程度)。

  3. 3

    たつくりを炒ったら、フライパンから取り出し、別皿にいれておく。

  4. 4

    調味料を全部フライパンに入れ、沸々してきたら、たつくりとくるみ、松の実を入れる。

  5. 5

    調味料を全体的にからめて、ごまをまぶして完成。

コツ・ポイント

たつくりを焦がすと、苦くなってしまうので要注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuinagra
yuinagra @cook_40084909
に公開

似たレシピ