お弁当に♪高野豆腐のなんちゃって唐揚げ

カルミちゃん
カルミちゃん @cook_40050732
奈良⇔福岡

言わなければ分からない!?(o´艸`)ヘルシー&栄養満点のなんちゃって唐揚げです。
お弁当に最適♪
このレシピの生い立ち
あまりカロリーを摂りたくない時のお助けアイテム。高野豆腐を使ってお肉の代わり(笑)

お弁当に♪高野豆腐のなんちゃって唐揚げ

言わなければ分からない!?(o´艸`)ヘルシー&栄養満点のなんちゃって唐揚げです。
お弁当に最適♪
このレシピの生い立ち
あまりカロリーを摂りたくない時のお助けアイテム。高野豆腐を使ってお肉の代わり(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当3人分
  1. 高野豆腐 1枚
  2. 高野豆腐付属ダシ 1袋
  3. 漬けタレ
  4. 醤油 大さじ1杯
  5. 大さじ1杯
  6. 本味醂 大さじ1/2杯
  7. 生姜すりおろし 小さじ1杯
  8. ニンニクすりおろし 小さじ1/4杯
  9. ごま 大さじ1/2杯
  10. コショウ 少々
  11. 揚げ衣
  12. 米粉 大さじ1杯
  13. 薄力粉 大さじ1杯
  14. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐の箱に表示されている分量でふぞくのダシの素で炊きます。ない場合は鰹ダシ、醤油、本味醂、砂糖、塩で薄味に炊きます。

  2. 2

    ビニール袋に漬けタレの材料を全て入れたら良く混ぜて小さめにちぎって軽く絞った①を入れ、良くなじませる※冷ましてください。

  3. 3

    冷蔵庫で1時間~1晩なじませる。

  4. 4

    粒子の細かい米粉を入れたら袋を振り、なじませてから薄力粉をなじませます。

  5. 5

    170℃から揚げ始めて表面の水分が飛びカラッとしてきたら温度を上げてカリカリに揚げます。

  6. 6

    から揚げ色♪

  7. 7

    すき間おかずにもピッタリです。

コツ・ポイント

漬け汁は絞り過ぎないように!パサパサになって食べにくいです。小さめにちぎるのが食感を鶏肉に近づけるコツです。1枚を12個にちぎってあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルミちゃん
カルミちゃん @cook_40050732
に公開
奈良⇔福岡
元家事代行家庭料理専門家政婦とプロ育成トレーナー・自然食フードコーディネーター・野菜スペシャリスト・レシピ作家・主婦歴32年・公立高校の家政科で3年間衣食住を学んだ後資格を取りました。大病を経験しており病後の食の大切さを実感する毎日です【無理しない料理】健康ごはんを楽しんでいます♪参考になれば嬉しいですレシピ本「殿堂入りレシピも大公開!クックパッドの大人気おかず108」他6冊や情報アプリメディアに載せていただいています
もっと読む

似たレシピ