*豚しゃぶと三つ葉の酢味噌和え*

naonaos
naonaos @cook_40043620

豚しゃぶ肉が柔らか~♡チュルンと口当たりが良く、酢味噌和えで和風な一品に仕上げました♥三つ葉で爽やかさをプラス♬

このレシピの生い立ち
豚しゃぶをチュルンと食べたくて和え物に♥
大好きな酢味噌和えにしたら美味しかったので、レシピUPしました♥
酢味噌にピッタリな三つ葉を加えて♬

*豚しゃぶと三つ葉の酢味噌和え*

豚しゃぶ肉が柔らか~♡チュルンと口当たりが良く、酢味噌和えで和風な一品に仕上げました♥三つ葉で爽やかさをプラス♬

このレシピの生い立ち
豚しゃぶをチュルンと食べたくて和え物に♥
大好きな酢味噌和えにしたら美味しかったので、レシピUPしました♥
酢味噌にピッタリな三つ葉を加えて♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ロースしゃぶしゃぶ用 140g
  2. 三つ葉 1袋(2束)
  3. ○塩・こしょう 少々
  4. ○酒 小さじ2
  5. ★白味噌 大さじ2
  6. ★砂糖 大さじ2
  7. ★みりん 大さじ2弱
  8. ★酢 小さじ2
  9. ☆粗挽き黒こしょう 少々
  10. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    豚肉はひとくち大に切り、○で下味をつけておきます。

  2. 2

    ボウルに熱湯を入れて三つ葉を浸し、15秒くらいでザルにあげ、流水にさらして水気を切っておきます。

  3. 3

    ②を3cm幅に切り、しっかり水気を絞ります。ほぐしながら器へ入れます。

  4. 4

    ★を全て混ぜ合わせ、白味噌と砂糖をしっかり溶かします。

    ※③と④を冷蔵庫に入れておきます。

  5. 5

    ①の豚肉に片栗粉をまぶします。
    ひと切れずつ広げながら片栗粉をまぶし、余分な粉は落としてくださいね。

  6. 6

    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら⑤を1枚ずつ入れていきます。箸で混ぜながら茹で、豚肉の色が白っぽくなったらザルにあげます。

  7. 7

    ⑥は粗熱が取れるまで冷ましておきます。(冷蔵庫で冷やしてもOKです)

    食べる直前に③④⑥を混ぜ合わせます。

  8. 8

    ⑦を器に盛り付け、☆ををふってお召し上がりください♪

コツ・ポイント

✽⑥茹で時間は1分程度です。お肉の大きさによって様子を見てくださいね。
✽⑦で、三つ葉は若干水分が出てきますので、再度、水気をしぼってから混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naonaos
naonaos @cook_40043620
に公開
大阪在住のフードコーディネーターです♬いつも皆様の素敵なつくれぽに心より感謝しております♬✽2012/12 レシピ本「naonaosの小さなごはん屋さん」✽2014/05 クックパッド認定料理教室「福島教室」 ~現在 「naonaos' kitchen おうちごはん教室」https://naonaos-kitchen.com/
もっと読む

似たレシピ