HB☆米粉いり基本のパン生地♪ちぎりパン

cocoko
cocoko @cocoko_ako

ふわふわもっちり♪
ナショナルSD-BT102を使って生地づくり。
(取説のレシピをもとにしています。)

このレシピの生い立ち
家にある材料でパン作り♪

HB☆米粉いり基本のパン生地♪ちぎりパン

ふわふわもっちり♪
ナショナルSD-BT102を使って生地づくり。
(取説のレシピをもとにしています。)

このレシピの生い立ち
家にある材料でパン作り♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmスクエア型 2台分
  1. 強力粉はるゆたかブレンド) 230g
  2. 米粉(リ・ブラン) 50g
  3. ☆バター 50g
  4. スキムミルク 大さじ2
  5. ☆砂糖(洗糖) 大さじ3
  6. ☆塩 小さじ1
  7. 30g
  8. 冷水 150ml
  9. ドライイースト 小さじ1

作り方

  1. 1

    HBの中のパンケースに☆を記載順に中央が山になるように入れます。

  2. 2

    1の山のまわりに、ときほぐした卵と水を入れます。

  3. 3

    ドライイーストをイースト容器に入れます。
    (HBでの手順についてはお手持ちの取扱説明書に従って下さい。)

  4. 4

    HBのパン生地コースを選択して、スタートします。(こね→一次発酵まで)

  5. 5

    こねあがったら、パンケースからすぐに取り出します。(そのままにしておくと、過発酵になり、扱いにくくなります。)

  6. 6

    スクエア型2台で焼く場合は、18分割します。(1個が約30g前後)
    丸めて、ベンチタイムを10~15分とります。

  7. 7

    ガス抜きして、丸めなおし、スクエア型1台に3×3で9個並べます。キャンバス地などをかけて、50分前後二次発酵させます。

  8. 8

    190℃で予熱を入れたオーブンで
    14~16分焼きます。(焼き色がつきすぎるときは、途中でアルミホイルをかけます。)

  9. 9

    半分をスクエア型で。残り半分を4分割して、ハンバーガー用のパンを焼きました。

  10. 10

    スクエア型用

  11. 11

    バンズ用

  12. 12

    バンズ焼きあがり。

  13. 13

    ハムカツをサンド♪

  14. 14

    ゆで卵をきざみ、塩。胡椒。マヨネーズであえます。ハム2枚ではさみ、小麦粉・とき卵・パン粉で衣をつけて、揚げ焼きします。

  15. 15

    パンをスライスして、レタス・スライスチーズ・ハムカツをのせ、ケチャップやドレッシングなどをかけて、はさみます。

  16. 16

    レシピID :18990972
    ヘルシー☆えびとアボカドのサラダバーガー

コツ・ポイント

素朴な食感にしたかったので、ドリール(塗り卵)はしていません。つやが出したい場合は、二次発酵させた後、パン生地の表面にドリールを塗って焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cocoko
cocoko @cocoko_ako
に公開
楽しく・おいしい毎日が目標!!夫と息子と私、3人家族です^^✿たくさんのつくれぽをいただき、ありがとうございます。わが家のレシピがおやくにたてると嬉しいです。 https://www.instagram.com/coco_kotya2/https://aminacoco.livedoor.blog/   (クックパッドブログ移行しました)
もっと読む

似たレシピ